
北海道


2024/02/16~20 北海道十勝合宿
白銀荘を拠点とし、前十勝岳・三段山・富良野岳へ、パウダーを求め、雄大な景色で滑りたいという憧れ、今シーズンはこの北海道の山スキーを目標に練習や準備をしてきた。白銀荘は露天風呂もあり風情ある宿だった。自炊なので各自分担した。鍋・カレー・パスタ...

2023/1/19~24 北海道十勝合宿
1/19 三段山 1/20 前十勝岳 1/21 富良野岳 1/22 三段山 1/23 前十勝岳 1/24 富良野岳

2020年3月 岩内岳
北海道におけるぶなの木スキークラブBHの裏山ともいうべき岩内岳はとてもなじみ深い存在だ。まずはこの山から始まり、この山に終わるという感じである。 今回は利尻山の帰路立ち寄った3名を加えて男ばかり5人で実施。快晴に恵まれ「これぞ春スキー」感...

2020年3月 利尻山バックカントリー
プロ山岳スキーヤーが厳冬期山頂から一気に滑り降りる映像を見てから利尻山が気になっていました。私には無理と考えていたのですがスキー協のツアー募集を見て、これはチャンスと思い参加しました。利尻島内での実行動日は4日間。我々6名は宿泊先オーナーの...

2020年2月 幌別岳
蘭越町三笠で道道からほんの100m余り入ったところからシール歩行。わずかな登りがあってまた下り、あとは川に沿って左の山際に自動車道がついているが、畑とおぼしき平坦地を直進。狭まった所で橋を左岸へ渡るとほどなく尾根末端に至る。 尾根末端部 末...

2020年2月 十勝岳合宿
期日 2月18日~25日 参加者 (男8名)A、O、O、O、K、K、H、F (女5名)H、M、Y、Y、Y 途中参加者含む クラブ恒例の十勝岳合宿は最大13名の参加により実施。宿舎はいつもの白銀荘。自炊専門の快適な温泉宿だ。雪はここも例年より...

2020年1月岩内合宿
雪不足のまま迎えた2020年、ニセコの山々にはゲレンデ以外、心置きなく山スキーができる場所がありません。標高500mぐらいにならないと笹薮に阻まれて登りさえままならない状況です。そんな中、750mほどの五色温泉からのアンヌプリやイワオヌプリ...

2019,2020年末年始ニセコスキー
19~20シーズンは北海道もご多分に漏れず少雪です。 気温も高く、岩内の最高気温は摂氏7度というような日もあるほどです。雪どころか雨が降り、せっかく積もった雪が融けるので一向に積雪が増えません。グランヒラフスキー場も千m台地から上はクローズ...

2019年9月 イワナイ山荘薪割り
当クラブの北海道での山スキーの拠点が、ニセコ連峰の一角岩内岳の山麓にあります。それは会員が所有する別荘です。毎年秋に会員が参集し、冬に備えて薪割りをします。今年は10人で薪割りをし、そのかたわら登山や山ぶどう採りを楽しみました。 ヤマップへ...